忍者ブログ
UNI-ROU
「 I’m love SUSHI! 」
ランキングに参加しています
ぽちっと押していただけると、 とても元気になるのです↓
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
雲丹(うに)
性別:
女性
職業:
生春巻き評論家
趣味:
気分次第でいろいろと
自己紹介:
★キュンな人:
シャア・アズナブル、ニコラス・ツェー

☆今、ファーストガンダムにはまっています。
今まで見たことが無かったのですが、勧められて劇場版の3部作と「逆襲のシャア」を見ました。
凄い!!こんなに面白いとは知りませんでした。
今度、一年戦争、ガンダムはどれだけ凄いかをミッチリ語る記事をブログに載せたいです(笑)

☆近々、三国志展に行く予定です♪
いつかは、三国武将達が駆け抜けた土地を巡る旅がしてみたいです。赤壁、夷陵、長坂・・・行きたいなぁ。


☆少しずつベトナム旅行記も、うpします☆
もう一度ベトナムに行きたい・・・
☆どーぴんぱん☆
●sonyさんとDOPING PANDAさんに貢献中。
最新コメント募集中
[05/16 backlink service]
[08/16 こばやん]
[08/05 パム子]
[01/06 ハム子]
[11/16 ハム子]
[11/13 ハム子]
[11/13 pina]
ブログ内検索
アクセス
最新トラックバック
フリーエリア
バーコード
OTHERS
Powered by 忍者ブログ
Templated by TABLE ENOCH


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ファーストフードの定義を、"早さ"と"安さ"としたらば
間違いなく寿司はファーストフードに列記されることだろう。
と、思うのは私だけなのか。

寿司が贅沢なご馳走だと言われた時代も、遠い昔話のようだ。
寿司屋の寿司が、クルクル回り始めた頃から今では、2貫100円。それなりの寿司が食える時代だ。
とにかく、1000円も握り締めたら満腹で、500円ワンコインで夕飯を済ませたとしても満足なのだ。

良い時代に生まれたものだと、感慨深い話なわけだ。

寿司がファーストフードだと言えば、不愉快なのはその横文字くらいのものか。
日本伝統の食文化を、外来の物に位置付けるのには、少々忍びなくもない。

とはいえ、小腹が空いた3時のおやつに、手軽に寿司なんぞをファーストフード感覚で食べている。
500円でハンバーガーを食べるなら、500円で寿司でも食べるかと、同じ天秤にかけている。
この寿司を何と呼べばいいのか。速食とでも呼ぶのか。

無常にも、
待つ事無くスピーディに、そして安くて手軽に食べれる食事はファーストフードの心木に他ない。
寿司が、ジャンクフードで無いことが唯一のハンバーガーとの線引きかとも思うが、
現代進化版の寿司を見れば、それも言い難い気がする。
寿司ネタに、ハンバーグ。マヨネーズたっぷりのスイートコーン、
ましてミートボールまでもがお目見えする昨今。
殊更、ジャンクに異議無し。

やっぱり、寿司はファーストフードに位置づけ決定だ。

PR
COMMENTS
TITLE

NAME

MAIL

HOME

PASS
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PREV | 102 101 100 99 98 97 96 95 94 93 92 | NEXT
- HOME -
[PR]