カレンダー
プロフィール
HN:
雲丹(うに)
性別:
女性
職業:
生春巻き評論家
趣味:
気分次第でいろいろと
自己紹介:
★キュンな人:
シャア・アズナブル、ニコラス・ツェー
☆今、ファーストガンダムにはまっています。
今まで見たことが無かったのですが、勧められて劇場版の3部作と「逆襲のシャア」を見ました。
凄い!!こんなに面白いとは知りませんでした。
今度、一年戦争、ガンダムはどれだけ凄いかをミッチリ語る記事をブログに載せたいです(笑)
☆近々、三国志展に行く予定です♪
いつかは、三国武将達が駆け抜けた土地を巡る旅がしてみたいです。赤壁、夷陵、長坂・・・行きたいなぁ。
☆少しずつベトナム旅行記も、うpします☆
もう一度ベトナムに行きたい・・・
シャア・アズナブル、ニコラス・ツェー
☆今、ファーストガンダムにはまっています。
今まで見たことが無かったのですが、勧められて劇場版の3部作と「逆襲のシャア」を見ました。
凄い!!こんなに面白いとは知りませんでした。
今度、一年戦争、ガンダムはどれだけ凄いかをミッチリ語る記事をブログに載せたいです(笑)
☆近々、三国志展に行く予定です♪
いつかは、三国武将達が駆け抜けた土地を巡る旅がしてみたいです。赤壁、夷陵、長坂・・・行きたいなぁ。
☆少しずつベトナム旅行記も、うpします☆
もう一度ベトナムに行きたい・・・
☆どーぴんぱん☆
●sonyさんとDOPING PANDAさんに貢献中。
在るようで無いようなカテゴリー
季節外れでも最新記事
(01/11)
(01/08)
(09/08)
(08/09)
(07/17)
(03/09)
(11/21)
(08/03)
(03/16)
(03/15)
最古記事
(03/26)
(04/01)
(04/03)
(04/04)
(04/30)
(05/07)
(05/10)
(05/13)
(05/24)
(05/26)
最新コメント募集中
寒くなると数字が増すアーカイブ
アンケート
ブログ内検索
アクセス
最新トラックバック
フリーエリア
OTHERS
Powered by 忍者ブログ
Templated by TABLE ENOCH
最近、サカナクションのCDを聴いています。
私って、テクノなサウンドがこんなに好みだったっけか??って疑問に思ったけど、
いーいんですっっ!!
サカナクションのサウンドがっっ!!!
すんごくハイセンスな音を奏でてる人たちですので、一度聴いてみて欲しいの。
なんやかんやと言うよりも聴けば解る。 テメー等、聴け!
サカナクション / ネイティブダンサー
サカナクション/セントレイ
ネイティブダンサー、セントレイ、両方いいけど
セントレイの方が色々計算され尽くしてるような気がしてるのです。
すごいなーこの感性!!あっぱれです。
メンバーに女の子が2人いるってのが、この音楽の完成度の核になってたりするのかしら?
と、勝手に妄想。
最近ドーパンが多かったので、この歌詞の感じとかソフトな声とか、新鮮で魅力的であります。
いや、ドーパンの歌詞がどうとか言ってる訳じゃないのよw
私は全然、サイボーグ抱いててもイイとオモウヨー!!!笑
さてさて、ドーパンはさておき。
ハイセンスで魅力的な音を奏でるサカナクションの話ですが・・・・
どんな人が歌っているのかと見てみたら、イメージじゃなくてびっくりじゃないのw
ボーカル・・・えらく可愛すぎない??w (中川家??)笑
どこぞのアイドルみたいな顔してて・・・違和感でした。
しかも、決して平成な感じじゃなくて、昭和なアイドル顔。
つまり、古くさい顔って事なんだけど、あまり正直に言いすぎると
麻生さんみたいにバカ扱いされてしまいそうなのでやめときますw
ごめんね、決して悪くないのよ。悪くない、あなたは悪くない。
テクノがアイドルでロックがスターでしゃくれとか関係ない。
音楽が全てだもの。
私って、テクノなサウンドがこんなに好みだったっけか??って疑問に思ったけど、
いーいんですっっ!!
サカナクションのサウンドがっっ!!!
すんごくハイセンスな音を奏でてる人たちですので、一度聴いてみて欲しいの。
なんやかんやと言うよりも聴けば解る。 テメー等、聴け!
サカナクション / ネイティブダンサー
サカナクション/セントレイ
ネイティブダンサー、セントレイ、両方いいけど
セントレイの方が色々計算され尽くしてるような気がしてるのです。
すごいなーこの感性!!あっぱれです。
メンバーに女の子が2人いるってのが、この音楽の完成度の核になってたりするのかしら?
と、勝手に妄想。
最近ドーパンが多かったので、この歌詞の感じとかソフトな声とか、新鮮で魅力的であります。
いや、ドーパンの歌詞がどうとか言ってる訳じゃないのよw
私は全然、サイボーグ抱いててもイイとオモウヨー!!!笑
さてさて、ドーパンはさておき。
ハイセンスで魅力的な音を奏でるサカナクションの話ですが・・・・
どんな人が歌っているのかと見てみたら、イメージじゃなくてびっくりじゃないのw
ボーカル・・・えらく可愛すぎない??w (中川家??)笑
どこぞのアイドルみたいな顔してて・・・違和感でした。
しかも、決して平成な感じじゃなくて、昭和なアイドル顔。
つまり、古くさい顔って事なんだけど、あまり正直に言いすぎると
麻生さんみたいにバカ扱いされてしまいそうなのでやめときますw
ごめんね、決して悪くないのよ。悪くない、あなたは悪くない。
テクノがアイドルでロックがスターでしゃくれとか関係ない。
音楽が全てだもの。
PR
謹賀新年。
知らぬ間に明けちゃいましたね。
今年の紅白は(見てないけど)視聴率良かったらしいよね、どーでもいいんだけど。
やっぱり、浜崎あゆみが手首をカイガ(怪我)したから?
さすが、お金を生み出せる人ですよね。怪我のタイミングも絶妙でした。
今年も浜崎さんのどんな話題に出会えるのか、私は心待ちに期待してますよ^^
ところで、そんな紅白を見ていない非国民な私の大晦日はというと、
”笑ってはいけない”で腹がよじれる思いをしながら2008年をシメました。
という、どーでもいい話なわけです。
さてさて、そんな感じで新年を迎えてしまった私ですが、もうひとつどーでもいい話を。
本ブログの12月の記事が0でした。
これは本ブログ始まって以来の恥辱な出来事です。
2008年の反省すべき点なのですが、生きてますよ私は。生きてますとも。
ブログを毎日ガツガツ更新なんて、私にはそんな根性は備わっていないようです。。。
とりあえず、新年ってことでカテゴリーを1つ増やしてみましたw
別に新年にかこつけること無いんだけど。
なんしか、お正月は世界を廻しているようなので、私も乗っかろうという意図なワケで。
新年一発目から取りとめもない話でしたが2009年もよろしくお願いします。ペコ
知らぬ間に明けちゃいましたね。
今年の紅白は(見てないけど)視聴率良かったらしいよね、どーでもいいんだけど。
やっぱり、浜崎あゆみが手首をカイガ(怪我)したから?
さすが、お金を生み出せる人ですよね。怪我のタイミングも絶妙でした。
今年も浜崎さんのどんな話題に出会えるのか、私は心待ちに期待してますよ^^
ところで、そんな紅白を見ていない非国民な私の大晦日はというと、
”笑ってはいけない”で腹がよじれる思いをしながら2008年をシメました。
という、どーでもいい話なわけです。
さてさて、そんな感じで新年を迎えてしまった私ですが、もうひとつどーでもいい話を。
本ブログの12月の記事が0でした。
これは本ブログ始まって以来の恥辱な出来事です。
2008年の反省すべき点なのですが、生きてますよ私は。生きてますとも。
ブログを毎日ガツガツ更新なんて、私にはそんな根性は備わっていないようです。。。
とりあえず、新年ってことでカテゴリーを1つ増やしてみましたw
別に新年にかこつけること無いんだけど。
なんしか、お正月は世界を廻しているようなので、私も乗っかろうという意図なワケで。
新年一発目から取りとめもない話でしたが2009年もよろしくお願いします。ペコ
ART-SCHOOLの岡山ライブに行ってきました。
対バンでドーパンが出演するとのことで、例のごとくハム子と共に約5ヶ月ぶりの岡山ママキンです。
とりあえず、ドーパンの感想はというと
スタァァ!!! ださカッコイイよー!! すたぁぁ!!
てな感じです。
セトリは、
ハイファイ
ナッシン
ステアズ
ウォンスト
ファイア
アイルビゼア
マジェトラ
ハポネス
サバイバ
ミラコ
クレイジ
ウォンスト以降は∞。
ARTのライブなのだけどメイニアの私としては、それだけで大満足なライブでした。
踊れるドーパンのライブが最高に楽しいのです。
ハム子は隣で息を切らしながら踊り狂い、
「あかん、雲丹、止まったら余計、死んでまうねん。」
などと申すもので
「お前はカツオかマグロか!」
と言ってやりました。
てか、スターはよっぽど無限大~が気に入ってらっしゃるのね。w
ほんとうに楽しませてくれまする。
くどい位、無限大~とか言って、真剣にはしゃいでるドーパンもメイニアも最高に、
さむくて痛くて大好きだよ!!
ライブMCしかり、いつも私達を楽しませてくれるイエンタテナーなスターに、
どこまでも付いて行ってやる!と、また再度確信しました。
こんチキショー! 楽しいんだよー!
なんてったって今回、私の心はズッキューン!と音をたてて45口径で打ち抜かれたからね。
油断してたら、不覚にもスターに。。。
というのもクレイジの歌詞を「ミラクル起こしちゃってさ」に変えながら、ステージでお茶目に舌を出して笑うスターを・・・・見るんじゃなかった。。。
∞最中、雲丹は石になってしまうかと思ったのだよ。
・・・すすす、すたぁ・・・キモすぐる・・・(悪寒)
おもわず、ボソリと口走ってしまった。
いまどき舌出すなんて、オヤジがやってるのしか見たこと無いんだって~。(越中詩郎風)w
ウッホー!!さすがスター!さすがエンターテナー!!!(爆笑。)
やること全てネタすぎるねん!!
だいすきだぁぁぁ!! そのダサさがたまらんのだよー!!www
この一件で、更にドーパンが大好きになりました、私は・・・
これからも、ださカッコイイ、古川裕率いるドーパンに人生の貴重な時間を注ぎ込もうと思いまスター。w
と、これからの豊富も発見できた、とても良いライブだった訳ですが、
ART-SCHOOLのお話もしないとね。
ARTの曲は正直、まともに聴いたことがなくて・・・
ただ独特の世界のあるバンドだというイメージだったので、
ARTのライブに行くとなった時、実は不安だったのです;
・・・ですが、凄くよかった!!!!
ライブパフォーマンス、曲調、すべてドーパンとは相反した対極に存在するように感じましたが(ファン層も)、
ドーパンとはまた違う意味で、熱いんです彼らは。
なんだろう、訴えかけられているような熱さ? とにかく、凄かった。
ライブ中、曲の間に客も誰も喋らない沈黙が流れることがしばしばあるのだけど、
そんなのドーパンじゃ考えられない。。。(スターがドーパンである限り。
放送事故やん。ww
でも、それこそARTの世界を見た感じで、雲丹は圧巻させられたのでございます。
"illmatic baby"も凄くはまってしまいまスター。
懐かしいような、一昔前のような、でも決してダサくない曲調がすごくカッコイイ!!
クラブでかかってそうな曲で大好きだわ。
"夜の子供たち"もすごく好き。
ああやばい。ARTにやられそう。
そいや、ライブが終わったあと、オフ会に参加しました。
あまり時間が無かったけど、めちゃ楽しかった~^^
メイニアはみんな気さくでオモロな人ばかりだわ。^^
またゆっくり飲みたいな~。
対バンでドーパンが出演するとのことで、例のごとくハム子と共に約5ヶ月ぶりの岡山ママキンです。
とりあえず、ドーパンの感想はというと
スタァァ!!! ださカッコイイよー!! すたぁぁ!!
てな感じです。
セトリは、
ハイファイ
ナッシン
ステアズ
ウォンスト
ファイア
アイルビゼア
マジェトラ
ハポネス
サバイバ
ミラコ
クレイジ
ウォンスト以降は∞。
ARTのライブなのだけどメイニアの私としては、それだけで大満足なライブでした。
踊れるドーパンのライブが最高に楽しいのです。
ハム子は隣で息を切らしながら踊り狂い、
「あかん、雲丹、止まったら余計、死んでまうねん。」
などと申すもので
「お前はカツオかマグロか!」
と言ってやりました。
てか、スターはよっぽど無限大~が気に入ってらっしゃるのね。w
ほんとうに楽しませてくれまする。
くどい位、無限大~とか言って、真剣にはしゃいでるドーパンもメイニアも最高に、
さむくて痛くて大好きだよ!!
ライブMCしかり、いつも私達を楽しませてくれるイエンタテナーなスターに、
どこまでも付いて行ってやる!と、また再度確信しました。
こんチキショー! 楽しいんだよー!
なんてったって今回、私の心はズッキューン!と音をたてて45口径で打ち抜かれたからね。
油断してたら、不覚にもスターに。。。
というのもクレイジの歌詞を「ミラクル起こしちゃってさ」に変えながら、ステージでお茶目に舌を出して笑うスターを・・・・見るんじゃなかった。。。
∞最中、雲丹は石になってしまうかと思ったのだよ。
・・・すすす、すたぁ・・・キモすぐる・・・(悪寒)
おもわず、ボソリと口走ってしまった。
いまどき舌出すなんて、オヤジがやってるのしか見たこと無いんだって~。(越中詩郎風)w
ウッホー!!さすがスター!さすがエンターテナー!!!(爆笑。)
やること全てネタすぎるねん!!
だいすきだぁぁぁ!! そのダサさがたまらんのだよー!!www
この一件で、更にドーパンが大好きになりました、私は・・・
これからも、ださカッコイイ、古川裕率いるドーパンに人生の貴重な時間を注ぎ込もうと思いまスター。w
と、これからの豊富も発見できた、とても良いライブだった訳ですが、
ART-SCHOOLのお話もしないとね。
ARTの曲は正直、まともに聴いたことがなくて・・・
ただ独特の世界のあるバンドだというイメージだったので、
ARTのライブに行くとなった時、実は不安だったのです;
・・・ですが、凄くよかった!!!!
ライブパフォーマンス、曲調、すべてドーパンとは相反した対極に存在するように感じましたが(ファン層も)、
ドーパンとはまた違う意味で、熱いんです彼らは。
なんだろう、訴えかけられているような熱さ? とにかく、凄かった。
ライブ中、曲の間に客も誰も喋らない沈黙が流れることがしばしばあるのだけど、
そんなのドーパンじゃ考えられない。。。(スターがドーパンである限り。
放送事故やん。ww
でも、それこそARTの世界を見た感じで、雲丹は圧巻させられたのでございます。
"illmatic baby"も凄くはまってしまいまスター。
懐かしいような、一昔前のような、でも決してダサくない曲調がすごくカッコイイ!!
クラブでかかってそうな曲で大好きだわ。
"夜の子供たち"もすごく好き。
ああやばい。ARTにやられそう。
そいや、ライブが終わったあと、オフ会に参加しました。
あまり時間が無かったけど、めちゃ楽しかった~^^
メイニアはみんな気さくでオモロな人ばかりだわ。^^
またゆっくり飲みたいな~。
どうも。
最近、ベトナムの記事ばかりを書いているのですが、書いている割にはなかなか終わりが見えてきません・・・
更新スピードが壊滅的に遅いのにもかかわらず、ベトナムでの出来事をやたら細かく書き綴っているため
1年経つ今でもチマチマと続けていたりするのです。
非常にくどいですw
まぁ、自分がこういうスタイルで始めた記事なので、今更ベトナムでの残りの2日間を簡潔に1ページにまとめて~という事は全くもってする気も無いのですが・・・
なので、これからもお付き合い下さい^^
しかし、早く終わらせてしまいたい。。。というのが本音です。
本当は、他にたくさん書きたい記事があるのです。
最近食べた美味しいものの話や、オススメのお店の話。久しぶりに読んでいる少女マンガの話、
今更ガンダムにハマってしまった話、三国志展に行ってきた話、雲丹は結構オタクだって話。
う~ん、たくさんありすぎる; 写真もたくさんうpしたいのだ。
と、こういう戯言を書いている間に、ベトナムうpしろって感じだわね。
ふふふ、ベトナムは果てしないよ。 マイペ~スなのですよ私は。
さ~、マイペースな私は今からBASARAでも読みながら寝ます。
ZZZZ
P.S
時々、非公開でコメントを下さる方がいるのですが、ありがとうございます^^
コメントを頂けるのは、とても嬉しくて何回も読み返してしまいます。
お返事をしたいなと思うのですがシークレットということで、ここでお礼をさせてください^^
最近、ベトナムの記事ばかりを書いているのですが、書いている割にはなかなか終わりが見えてきません・・・
更新スピードが壊滅的に遅いのにもかかわらず、ベトナムでの出来事をやたら細かく書き綴っているため
1年経つ今でもチマチマと続けていたりするのです。
非常にくどいですw
まぁ、自分がこういうスタイルで始めた記事なので、今更ベトナムでの残りの2日間を簡潔に1ページにまとめて~という事は全くもってする気も無いのですが・・・
なので、これからもお付き合い下さい^^
しかし、早く終わらせてしまいたい。。。というのが本音です。
本当は、他にたくさん書きたい記事があるのです。
最近食べた美味しいものの話や、オススメのお店の話。久しぶりに読んでいる少女マンガの話、
今更ガンダムにハマってしまった話、三国志展に行ってきた話、雲丹は結構オタクだって話。
う~ん、たくさんありすぎる; 写真もたくさんうpしたいのだ。
と、こういう戯言を書いている間に、ベトナムうpしろって感じだわね。
ふふふ、ベトナムは果てしないよ。 マイペ~スなのですよ私は。
さ~、マイペースな私は今からBASARAでも読みながら寝ます。
ZZZZ
P.S
時々、非公開でコメントを下さる方がいるのですが、ありがとうございます^^
コメントを頂けるのは、とても嬉しくて何回も読み返してしまいます。
お返事をしたいなと思うのですがシークレットということで、ここでお礼をさせてください^^
親切なティーさんと、ベンタイン市場までの道を歩きながら、自分がサイゴンの街に浮かれ過ぎていたと少し反省をしたけど、こういう出会いが無いと思うと、逆に万有引力の無くなった浮かれ気分のサイゴンで良かったと感謝をしている。
そんな私は学習能力とかネガティブとかいう、そういうのとは無縁で生きているのだと少し思った。
ティーさんと共にベンタイン市場の前まで辿り着くと、ティーさんは私達の事がまだまだとても心配らしく、
ここで別れるのをやめて、やっぱり市場の中まで案内してくれると言う。
ベンタイン市場はとても広い。
約1万㎡という広大な敷地を誇るコロニアル様式の建物の中に、約2000軒を越える店が軒を連ねているのだ。
騒然と人と物が溢れ、迷路のように入り組んだ市場の通路を、
「ここが食品のお店と食堂が集まる場所で、こっちは衣服や雑貨が売っています。」
と、ティーさんは私たちが迷わないようにと丁寧に案内し、教えてくれた。
ゴチャゴチャしている市場の中は、雑然と店が並んでいるのかと思えば
実はちゃんと、ジャンルごとに北西、北東、南西、南東とブロックが分かれているのだそうだ。
「ベトナムコーヒーと、ハス茶はもう買いましたか?」
ティーさんにそう聞かれ、「ううん、まだ。」と首を振った。
「僕の大好きな、とってもオススメのお店があります。凄く美味しいコーヒー豆が売っているお店なんですよ。」
「へぇ~。行きたい~!」
私達が声を揃えて言うと、ティーさんは嬉しそうに笑って
「じゃぁ行きましょう」と市場内にあるオススメのお店へと私達を案内してくれた。
毎朝、朝食で飲むコーヒーが美味しい事を思い出していた。
ハム子に、「ベトナムのコーヒーってブラックなのにほんのり甘い香りがして、 美味しいよ。」と今朝、話をしたばかりだった事を思い出した。
「 ホテルのコーヒーがとっても美味しかったよ。」
と、隣を歩くティーさんに話すと「実はホテルのコーヒーも、ここの豆を使っているんですよ。」と、嬉しそうに教えてくれた。
辿り着いたお店は、畳1帖も無いような広さで、日本語も英語も通じないオバサンが一人で営んでいるようなお店だった。
商品は全て計り売りで、棚には色々なコーヒー豆と、お茶の葉が置かれていて、とてもいい匂いがするのだ。
何か分からない事があればティーさんが通訳をしてくれると言う。
その言葉に甘えて、私たちは自分たちが買うコーヒーとハス茶とジャスミンティーそれぞれのグラム数をメモ用紙に書いて、お土産用にハス茶は小分けにして欲しいという事をティーさんから説明をしてもらう事にした。
オッケーサインを見せたティーさんは、「少し、"おまけ"をしてもらいましょう。」と言って、オバサンと交渉までしてくれた。
ティーさんがゲットしてくれた"おまけ"はアルミで出来た一人用のコーヒーフィルターで、それをハム子と私それぞれに5つほど戴けることになった。
オバサンが豆やお茶を袋に詰めてくれる間、ティーさんは色んな事を教えてくれた。
ティーさんの言うのには、街で売っているあらかじめ小袋に詰められているベトナムコーヒーや、ハス茶は、どれも質の悪い最低ランクの豆や茶葉なのだという。 観光客用に、質が悪いのに高い値段で売られているのだそうだ。
「ベトナムにはもっと美味しいコーヒーやお茶があるのに、とても勿体ない」と、
残念そうにティーさんは言うのだ。
商品が袋に詰め終わると、ティーさんは中身が分かりやすいようにとそれぞれの袋に日本語で種類の名前を書いてくれた。
コーヒー、ハス茶、ジャスミン・・・
「ティーさん、日本語書くの上手だね。」
関心して私たちがそう言うと、ティーさんは照れながら
「僕は今、日本語の勉強をしているんです。でも、日本語は難しいです。特に、書くのは難しいです。」と言った。
「大丈夫、すごく上手だよ!」と私たちは上手にカタカナを書くティーさんのペンを見ていた。
本当に、ベトナムは私達に優しい。
ティーさんとの出会いが一層私をそう思わせたのは確かで、人懐っこいベトナム人の性格も大好きだと思った。
ベトナムの全てが好きだ。
こんなにも暖かく優しい国を、とても愛しく感じてしまうのは、日本に帰ればまた都会の疎外感の中で暮らしてゆくのだと知っているからだろうかと
これは3日目のセンチメンタルなのかも知れない。
ティーさんと店を後にして、お店のオバサンには「ありがとう」を言った。
手に持ったビニール袋の中からは、ベトナムコーヒーの優しくて甘い香りがしていた。
※サイゴン通信14 後日うpします。
※サイゴン通信14 後日うpします。