忍者ブログ
UNI-ROU
「 雲丹のコラム~チョ 」
ランキングに参加しています
ぽちっと押していただけると、 とても元気になるのです↓
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
雲丹(うに)
性別:
女性
職業:
生春巻き評論家
趣味:
気分次第でいろいろと
自己紹介:
★キュンな人:
シャア・アズナブル、ニコラス・ツェー

☆今、ファーストガンダムにはまっています。
今まで見たことが無かったのですが、勧められて劇場版の3部作と「逆襲のシャア」を見ました。
凄い!!こんなに面白いとは知りませんでした。
今度、一年戦争、ガンダムはどれだけ凄いかをミッチリ語る記事をブログに載せたいです(笑)

☆近々、三国志展に行く予定です♪
いつかは、三国武将達が駆け抜けた土地を巡る旅がしてみたいです。赤壁、夷陵、長坂・・・行きたいなぁ。


☆少しずつベトナム旅行記も、うpします☆
もう一度ベトナムに行きたい・・・
☆どーぴんぱん☆
●sonyさんとDOPING PANDAさんに貢献中。
最新コメント募集中
[05/16 backlink service]
[08/16 こばやん]
[08/05 パム子]
[01/06 ハム子]
[11/16 ハム子]
[11/13 ハム子]
[11/13 pina]
ブログ内検索
アクセス
最新トラックバック
フリーエリア
バーコード
OTHERS
Powered by 忍者ブログ
Templated by TABLE ENOCH


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



コメントをくれていたのに返事がなかなかできなくてごめんね。
夏の終わり。。。そう、もう九月だね。

東京に来てから、みんなとなかなか会えなかったり連絡ができなかったりと。。。
そんなふうになってしまって、2年が過ぎてしまったね。

こばやん、きんち、きのぴぃ、このブログを時々見てくれているんじゃないかという
大好きなおともだち。

ごめんね。

疎遠になってしまった2年間、みんなは誰と、どんな時間を過ごしたんだろう。
久々に会って、2年間分の話を聞きたいよ。
わたしも、わたしの2年間の話を沢山したい。

恋愛の話、仕事のはなし、おいしい食事の話、最高にウケる話・・・
新しい友達の話、将来の話、泣いた日の話、、、、

今年は、会えたらいいな♪

PR


「インソムニア」って映画があった。
不眠症って意味のタイトルで結構おもしろかった気がする。
もう、随分前に見たから内容は思い出せないけど。

不眠症と夜長を過ごすのも、少し。。。いや、だいぶ慣れた気がする。
かれこれ、10年。。。
こうして、人よりも長い夜を過ごしているのです。

いつからだろう。いつの間にか、気が付けば寝る事が下手くそになっていた。
睡眠にも上手い下手があることに、初めて気が付いた時に
自分は不眠症なのだと気が付いた。

どうやら、それは。。。あるみたい。
鉄棒の逆上がりは練習すれば上手くなるのに、
私は10年続けて、睡眠のセンスが一向に良くならない。

つまり、センスが無いのだね。。。


そんな眠れない夜に、前回の続きを書こうかと思ったのだけど。
色々書きたいことが纏まらなくて、ダラダラしそうなので結論的には。。。

あの日、結局、風鈴市は行かなかった。

そしてあの日、私の中で終わった何かと。。。始まった代わりの何か。。。。

また、ゆっくりと書こう。

また。






久々に、ものすごく久しぶりにブログを更新します。
生きています、私
日々、過ぎてゆく色んな物事を煩わしく、慌しく、少し奮闘しながら生きています。

東京、という街に来て3年目の夏です。

夏の夕暮れ、アンニュイな午後、気だるい空気に包まれて飲む、オープンテラスのぬるくなったビール。

だいすきな時間、大好きな夏です。

この街って、東京って、四季があったんだ。。って今日ふと思った。
いつも、いつの間にか夏になっていて、いつの間にか秋になって、いつの間にか冬になっている。
そして、気が付けば春になって一年が足早に過ぎていくの。

夏だから、春だからって私の生活には何も影響がなくて変わらないから。。。
なんか、そういうのって淋しいよね・・・

今日、夏なんだな。って改めて思ったのは明日、「風鈴市」というお寺の縁日に
パートナーと一緒に出jかけようという計画が立っているからなのだけど、
なぜか気分が乗らない・・・独りで過ごしたい気分。
たまには、夏らしい情緒的なことがしたいと言い出したのは私なのに。やだな、ほんと。

3連休は誰にも会わず、独り塞ぎこみたいの。
こういうの、東京に来てから初めてで2年も一緒にいる相手に対して会いたくないと
思ってしまう気持ちは不安で仕方が無いけど。

風鈴のように、アラサー女子の心も揺れているのね・・・


表題の話は、この季節が好きな理由を書こうとしたのだけど・・・
風鈴が揺れてるから話が取り止めもなくなっちゃった・・・

三連休、この塞ぎ込んだ気持ちで上海租界時代を舞台にした映画を沢山見ようかなって、
ふと思い立ったの。 もちろん一人でねw (こういうのは嗜好物だから一人で見たほうがいい。
どの映画ってのは決まってないけど、老上海の妖しくて煌びやかな世界を感じる映像がいい。
昔から、好きなの。アヘン戦争前後の上海、妖しくて美しい世界。
シノワズリーと呼ばれる装飾や世界感が、たまらなく好き。

上手く言葉では表現できないけど、あの時代を描く映像にはいつもヌメっとした生ぬるくて
気だるい空気が流れてるの。私はその空気がすごく好きで、それは東京で流れる脱力した
夏の夕暮れ時間と似ている気がする。

映画や映像で描かれる老上海の雰囲気に似ているから、妖しい夏の夜が好きなんだとおもう。

なぜ、老上海が好きなのかは解んないけど。。。

そうだ、今だからやっぱり久々に嗜好に触れよう!!

3連休は沢山見るんだ!頭も心も好きなものでいっぱい満たして
2年間で蓄積された老廃物をデトックスするの。
きっと、限界にきてる全てが洗い流される気がしてる。

気分の乗らない風鈴市は。。。
行ったら、ブログ更新しよう。







※時間が過ぎるのは早いもので・・・あれから四ヶ月もたつのですね。
地震、大丈夫でしたか?私がいた場所も、あの日たくさん揺れましたがみんな大丈夫です。
帰宅難民にもならず、無事でした。
阪神大震災の被災者なので、1.17がフラッシュバックしました。。もう地震はお腹いっぱいです・・・


ブログ更新お久しぶりです。

もうすっかり夏ですね・・・

実は私、新しい街で新しい生活をはじめました。
生まれ育った関西を離れ、東の方で今生きています。

今日、こんな時間にブログを更新しようと思い立ったのは、何かが始まろうとしている予感がして、
嬉しくて、何か伝えなきゃと思ったからです。

こっそり、応援していた方のブログが久々に更新されていることを知りました。
1年もブログを更新していなかった彼女が、自分の中の何かをスタートさせたのだと知って、
何かが良い方向に向かいはじめているのだと、全てがきっとうまくいくと、そんな予感がしました。
なぜか私の心の中で爽やかな風が吹くのを感じたのです。
本当によかった。

そして、私自身もまた・・・

新しい街で今、沢山の「はじまり」を感じています。
新しい環境や生活にも少しづつ慣れてきて、「はじまり」への期待を楽しむ余裕が少し出てきました。

仕事、恋愛、これからの私。

すべて、この街でこれから始まってゆくのです。

この街で感じる夏の夕暮れもまた、生まれた町の夕暮れと同じように好きと思えた事が、
「この街で生きてゆける、旨くやれる」
という今の私の自信に繋がっています。

そんな事を考えながら、今年の夏を過ごしています。



謹賀新年。
知らぬ間に明けちゃいましたね。
今年の紅白は(見てないけど)視聴率良かったらしいよね、どーでもいいんだけど。
やっぱり、浜崎あゆみが手首をカイガ(怪我)したから?
さすが、お金を生み出せる人ですよね。怪我のタイミングも絶妙でした。
今年も浜崎さんのどんな話題に出会えるのか、私は心待ちに期待してますよ^^

ところで、そんな紅白を見ていない非国民な私の大晦日はというと、
”笑ってはいけない”で腹がよじれる思いをしながら2008年をシメました。
という、どーでもいい話なわけです。

さてさて、そんな感じで新年を迎えてしまった私ですが、もうひとつどーでもいい話を。
本ブログの12月の記事が0でした。
これは本ブログ始まって以来の恥辱な出来事です。

2008年の反省すべき点なのですが、生きてますよ私は。生きてますとも。

ブログを毎日ガツガツ更新なんて、私にはそんな根性は備わっていないようです。。。
とりあえず、新年ってことでカテゴリーを1つ増やしてみましたw
別に新年にかこつけること無いんだけど。
なんしか、お正月は世界を廻しているようなので、私も乗っかろうという意図なワケで。

新年一発目から取りとめもない話でしたが2009年もよろしくお願いします。ペコ



1 2 3 4 5 6 | NEXT
- HOME -
[PR]