シャア・アズナブル、ニコラス・ツェー
☆今、ファーストガンダムにはまっています。
今まで見たことが無かったのですが、勧められて劇場版の3部作と「逆襲のシャア」を見ました。
凄い!!こんなに面白いとは知りませんでした。
今度、一年戦争、ガンダムはどれだけ凄いかをミッチリ語る記事をブログに載せたいです(笑)
☆近々、三国志展に行く予定です♪
いつかは、三国武将達が駆け抜けた土地を巡る旅がしてみたいです。赤壁、夷陵、長坂・・・行きたいなぁ。
☆少しずつベトナム旅行記も、うpします☆
もう一度ベトナムに行きたい・・・
私の足はベトナムに来てから常に地面1センチ上を歩いてる。
ベトナムに来て3日目。
知っている日本語を流暢に並べて私達の気を引こうと寄ってくる。
ベトナム、3日目の朝。
毎朝の朝食が楽しみだというハム子。
昨日は私がシャワーを浴びている間に、ベッドの上で眠ってしまっていた。
2人とも凄く疲れたのね。
私も、ブログのために付けていた日記を書きながら、そのまま眠ってしまった。
夢を見る余裕など無い深い眠りだけど、それでも私はベトナムに来て毎日ちゃっかり朝5時に目が覚めてしまっていた。
ベトナムの時差が2時間。日本より2時間遅れているから、いつも私が日本で起きる時間がベトナムでは5:00くらいなのだろう。
6時ごろ、隣で寝ているハム子を起こし、ハム子がシャワーを浴びるのを待って朝食をとりに9Fへ向かう。
昨日よりも遅めにフロアへ行くと、昨日ほど欧米人を見かけず、代わりに日本人をちらほら見かけた。
そして、料理は昨日より格段に少ない事に気がついた。 来るのが遅かったか!チキショー!
と、がめつく2人で残念がってみるが、と言ってもまだ7時頃なのに。。。。
欧米人は朝が早いのだろうか?
6時からの朝食、6:30分頃にフロアに行くと、見るのは欧米人ばかり。
今日、少し遅い時間にフロアに行くと日本人をちらほら見かけるようになった。
そして、私たちが朝食を終えようとする頃には、日本人が続々と入ってきていた。
ふ~ん。なるほどね。
そこから導き出せる答えは、
日本文化は遅めのブレークファーストだ。
と、なんだかんだと言いながら、その日の朝食もテーブルにお皿をいっぱい並べて、
さぁ、今日は市場へ向かうわよ!と決起しながら平らげたのだった。
そして、「Huong Lai(フーンライ)」へ。
日本から、事前にベトナムで人気のあるという、ベトナム料理のお店を調べておいたのだ。
ぶらりとサイゴン市内を歩きながら、お店に辿り着くと、やはり人気のレストランは満席で
20分待って欲しいとの事だった。
のんびりと流れる夕方のベトナムの風と共に、しばらく外で待つことにした。
それは、大した待ち時間にも感じないのだ。
ゆっくりと、のんびりと風に当たりながらハム子との他愛も無いおしゃべり。
お店の前に咲いていた花を眺めて、カワイイなぁと写真を撮る。
熱膨張した空気が、ゆっくりとサイゴンの街を流れてゆくのを感じたら、
あの雄大なメコン川に似ているのだと、思い出す。
ああ、やっぱりベトナムが好きだ。
こういう時間って日本にいて、どうやったら作れるんだろう。
ストレスの無い時間は、かけがえの無い時間だと思った。
20分後、お店に入り案内された席に着き料理を注文する。
欧米人の客が多い小さな店内。
ゴイクン(生春巻き)、海老とニラの花の炒め物、空芯菜の炒め物、ビーフン(焼きそばみたいなの)
デザートには、チェ(ベトナムではポピュラーな甘味。日本のぜんざいみたいなもの。)
そして、カスタードのプリンを。
ベトナムの食べ物で嬉しいのは、野菜がたくさん使われている事。
そして、中国文化の影響が深く浸透しているベトナムでは
料理の味付けも中華に近いので、日本人の口に合いやすいと思うのだ。
「どれも、美味しいね」と二人でビールを飲みながら、話していると
別の席から歓声が上がった。
ビックリして振り返ると、何やら小さなレストランでジャグリングのサービス?が行われるようだった。
ベトナム人の女の子が、一輪車に乗りながら上手に足や手でループを回している。
客は皆歓声や拍手を送り、店内は一気に何だかアットホームな雰囲気だ。
満席の店内で、それまで各テーブルの上にあったそれぞれの空気は、
大きな1つに摩り替わり、そして店内を包んだ。
私たちも、なんだか楽しい。 美味しい料理とお酒、最高に陽気な夜。
幸せなサイゴンの夜!!
ベトナムで良かった!と思った夜、店を出て
「今日はとても充実していた1日だったね。」
とほろ酔いでホテルまでゆっくり帰ったのだ。
その日、「Huong Lai(フーンライ)」での夕食は全て合わせて16ドルだった。
ツアーの一行は帰路へと向かう。
途中、ベトナム漆器の工場兼、販売所へと立ち寄るが、余り興味が無かったのでスルー。
そして、それぞれのホテルまで送ってもらい、1日行動を共にした愉快な一行とも
ここでお別れすることになる。
団体行動のツアーは、なかなか有意義で面白かった。
自分達と同じ時期にベトナムに入国し、ベトナムを楽しんでいる者同士が偶然にも
同じツアーに申し込み、その日初めて出合った仲間とベトナムでの1日の思い出を共有する不思議さ。
そして、市場の何が安いとか、何通りの何処のお店の料理が美味しいとか、
お互いのベトナム滞在での情報を交換し合うのも楽しかった。
きっとハム子と私、2人だけでその日を過ごしていたら、すごく閉鎖された1日を過ごしていたことだろう。
「お疲れ様でした。1日、有難う御座いました。ベトナム楽しんでください。^^」
そう皆に挨拶をして車を降りた。そして、車が見えなくなるまでいつまでも手を振り合っていた。
時間は丁度、夕方4時ごろで、そのままホテルの部屋へ戻り、さっきまでの楽しかった出来事を話しながら、またハム子と爆笑し合った。結局、あの2人はゲイだったのかは謎のままだ。
ベッドの上にサイゴン市街図を広げ、街へ繰り出そうと目当ての場所に印をつけた。
今日の夕飯は、「Huong Lai(フーンライ)」で取ることにしよう。
もちろん、今日の話題と美味しい生春巻で、夕食時間はきっと長くなることだろう。